たすきちのゆるゆるブログ

散歩や外出、日々の生活で考えたことや感じたことを備忘録の延長で発信

このページはプロモーションが含まれています。

9月散歩と自生のお花たち

たすきちさんぽ⑫

f:id:tasukichiZ:20240901125538j:image

今週は、台風のためなかなか散歩に行けませんでした。午後は雨予報のため、午前中の内に散歩に出かけました。今回は、自生のお花を探しながら散歩してみました。

身近な自生のお花たち

ツユクサ

f:id:tasukichiZ:20240901125545j:image

  • ツユクサツユクサ属の一年生植物。
  • 朝咲いた花が昼しぼむことが朝露を連想させることから「露草」と名付けられたという説がある。日本では古くから知られ、万葉集にも登場する。

ツユクサ - Wikipedia

ナツズイセン

f:id:tasukichiZ:20240901125550j:image

ナツズイセン - Wikipedia

ランタナ

f:id:tasukichiZ:20240901130634j:image

  • クマツヅラ科の常緑小低木。
  • 和名はシチヘンゲ(七変化)。鮮やかな色の花をつけ、その色が次第に変化することに由来する。世界の侵略的外来種ワースト100に選定されている。

ランタナ - Wikipedia

タカサゴユリ

f:id:tasukichiZ:20240901125543j:image

タカサゴユリ - Wikipedia

マルバアサガオ(かな?)

f:id:tasukichiZ:20240901180359j:image

  • ヒルガオ科サツマイモ属の一年生植物。
  • 日本へは江戸時代に観賞用で渡来し、各地で野生化している。

マルバアサガオ(丸葉朝顔) (Ipomoea purpurea) - PictureThis (picturethisai.com)

まとめ

写真のお花と名称が合っていますかね?ちょっと心配、素人調べですから、ご容赦ください。

季節ごとに、足元の小さな花や草木に目を向けて散歩するのも楽しいですね。それにしても、恵まれた環境ではない中でも、きれいな花を咲かせ、たくましく生きる植物を見ると、その生命力に感動しますね。その姿は、逆境に立ち向かう強さや希望を持ち続けることの大切さを教えてくれますね、明日からも仕事がんばろっと。